録画映像
本会議・委員会の録画映像をご覧いただけます。
本会議の会議録、委員会の委員会記録は会議録検索システムからご覧いただけます。
※ 各定例会等の会議録は、概ね次の定例会初日までに掲載します。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImthbmFnYXdhLXByZWZfMjAyMzA5MTRfMDAzMF90YWtlZGEtc2hvdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rYW5hZ2F3YS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2thbmFnYXdhLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWthbmFnYXdhLXByZWZfMjAyMzA5MTRfMDAzMF90YWtlZGEtc2hvdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia2FuYWdhd2EtcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJrYW5hZ2F3YS1wcmVmX3ZvZF8zNjAwIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和5年第3回定例会(9~12月)
- 9月14日 代表質問
- 武田 翔 議員
- (自民党 横浜市港北区)
1 地域の活性化につながる取組について
(1) 県西地域活性化プロジェクトの改定について
(2) 今後の観光の核づくり事業について
(3) 本県の海洋ツーリズムの今後の展開について
(4) アーバンスポーツの普及促進について
2 県民のいのちを守る取組について
(1) 武力攻撃事態から県民を守る避難施設の充実について
(2) 危険ながけ地からの移転の促進について
(3) ストーカー事案への対応について
3 県政の諸課題について
(1) 都市農業の推進について
(2) 戦没者追悼の次世代継承について
(3) 労働者の学び直しに向けた支援について
(4) これからの県営電気事業の取組について
(1) 県西地域活性化プロジェクトの改定について
(2) 今後の観光の核づくり事業について
(3) 本県の海洋ツーリズムの今後の展開について
(4) アーバンスポーツの普及促進について
2 県民のいのちを守る取組について
(1) 武力攻撃事態から県民を守る避難施設の充実について
(2) 危険ながけ地からの移転の促進について
(3) ストーカー事案への対応について
3 県政の諸課題について
(1) 都市農業の推進について
(2) 戦没者追悼の次世代継承について
(3) 労働者の学び直しに向けた支援について
(4) これからの県営電気事業の取組について