録画映像
本会議・委員会の録画映像をご覧いただけます。
本会議の会議録、委員会の委員会記録は会議録検索システムからご覧いただけます。
※ 各定例会等の会議録は、概ね次の定例会初日までに掲載します。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImthbmFnYXdhLXByZWZfMjAyMTAyMTZfMDAxMF9rdW5pbWF0c3UtbWFrb3RvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2thbmFnYXdhLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va2FuYWdhd2EtcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a2FuYWdhd2EtcHJlZl8yMDIxMDIxNl8wMDEwX2t1bmltYXRzdS1tYWtvdG8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImthbmFnYXdhLXByZWYiLCJ2aWRlb0lkIjoia2FuYWdhd2EtcHJlZl92b2RfMjYxNyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第1回定例会(2~3月)
- 2月16日 代表質問
- 国松 誠 議員
- (自民党 藤沢市)
※新型コロナウイルス感染症対策として、質問
時については議員の出席者を半数程度に縮減し、
その他の議員は別室で会議の進行を見守ってい
ます。
1 県政課題に対する知事の基本姿勢について
(1) コロナ禍を見据えた本県の体制について
ア 県税収入の見込みと当初予算編成の考え方について
イ コロナ禍を乗り越えるための県庁組織の見直しについて
(2) 広域行政のあり方について
ア 特措法に基づく権限の指定都市への移譲について
イ 特別自治市について
(3) 利用者目線の新しい障がい者支援の実現に向けた取組について
2 コロナ禍における諸課題について
(1) 感染蔓延期における病床の確保について
(2) 保健所体制の強化について
(3) 自宅・宿泊施設療養者の療養サポートについて
(4) ワクチン接種に向けた県の取組について
(5) コロナ禍における中小企業支援について
3 県政の諸課題について
(1) 相鉄いずみ野線の延伸について
(2) 村岡・深沢地区のまちづくりと新駅設置に向けた今後の取組について
(3) 本県の水産業の活性化について
(4) 少人数学級の拡充について
4 県民の安全・安心を守る取組について
(1) 災害対策に向けた取組について
ア 防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策を活用した水防災戦略の推進について
イ 複合災害対策について
(2) 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた取組について
ア 東京2020大会に向けた新型コロナウイルス感染症対策について
イ 東京2020大会に向けた県警察の取組について
時については議員の出席者を半数程度に縮減し、
その他の議員は別室で会議の進行を見守ってい
ます。
1 県政課題に対する知事の基本姿勢について
(1) コロナ禍を見据えた本県の体制について
ア 県税収入の見込みと当初予算編成の考え方について
イ コロナ禍を乗り越えるための県庁組織の見直しについて
(2) 広域行政のあり方について
ア 特措法に基づく権限の指定都市への移譲について
イ 特別自治市について
(3) 利用者目線の新しい障がい者支援の実現に向けた取組について
2 コロナ禍における諸課題について
(1) 感染蔓延期における病床の確保について
(2) 保健所体制の強化について
(3) 自宅・宿泊施設療養者の療養サポートについて
(4) ワクチン接種に向けた県の取組について
(5) コロナ禍における中小企業支援について
3 県政の諸課題について
(1) 相鉄いずみ野線の延伸について
(2) 村岡・深沢地区のまちづくりと新駅設置に向けた今後の取組について
(3) 本県の水産業の活性化について
(4) 少人数学級の拡充について
4 県民の安全・安心を守る取組について
(1) 災害対策に向けた取組について
ア 防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策を活用した水防災戦略の推進について
イ 複合災害対策について
(2) 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた取組について
ア 東京2020大会に向けた新型コロナウイルス感染症対策について
イ 東京2020大会に向けた県警察の取組について